-
-
今年の汚れ 今年のう~ち~に♪
2020/12/25
年末になるとよく聞くフレーズ。 『今年の汚れ 今年のう~ち~に!』 本当にその通りで 「汚れ」と「ストレス」は寝かせたところで 熟成もしなければ、発酵もしないし、美味しくならないっ。 今年のうちにきれ ...
-
-
「All roads lead to Rome.」
2020/11/26
訳:すべての道はローマに通ず 「All roads lead to Rome.」 意味:目的を明確にし、手段を間違えなければ、必ずその目的は達せられる。 この言葉 イタリアの方が「世界の中心はローマだ ...
-
-
「食」って楽しみであり 彩りであり
2020/11/20
もともと数字が苦手な私は日本円の換算不得手の為、 海外に行くとひよって怖くてマクドとかテイクアウトのBOXmealばかりに逃げて きちんとしたレストランに入らない習性を持っているビビりです。 その極み ...
-
-
1953年 1954年 1957年 1958年 1959年 1960年 1961年 1962年 1963年 1964年 1965年 1966年 1967年 1968年 1969年 1970年 1971年 1973年 1985年 1989年 1990年 2005年 2009年 2012年 2013年 2015年 2016年
モノクロ写真の飾り方5選
2020/8/16
モノクロ写真の飾り方 ~お部屋を10倍オシャレに見せるモノクロ写真の飾り方~ 壁にアートを飾ったお洒落なお家やお店などは憧れですよね!? でも、いざ自分の家に飾ろうと思うと、何を選んで良いか分からなか ...
-
-
1953年 1954年 1957年 1958年 1959年 1960年 1961年 1962年 1963年 1964年 1965年 1966年 1967年 1968年 1969年 1970年 1971年 1973年 1985年 1989年 1990年 2009年 2012年 2013年 2015年 2016年 未分類
モノクロ写真の選び方のポイント
2020/8/16
モノクロ写真の選び方のポイントはずばりエピソードを持たすことです! モノクロ写真そのものが想像力を掻き立てるため、複数枚で物語を組むとより一層飾る楽しみが沸くはずです。 例を挙げるので参考にしていただ ...
-
-
モノクロ写真って何がいいの?
2020/8/15
モノクロ写真の良さをお伝えします。 モノクロ写真の一番の魅力はは想像によって完成する点です。 カラー写真なら撮れた色が全てですが、モノクロなら想像によっては何色にでもなることができます。そこには自分の ...
-
-
トラットリア(Trattoria)て何?
2020/8/13
看板に「Trattoria」と掲げられた店を見た時皆さんは何を思い浮かべますか? (完全に余談ですが私は漫画『食戟のソーマ』のアルディーニ兄弟が思い浮かびます。(笑)) 話を戻して、「イタリア料理を提 ...