Contents
イタリアシャツの魅力
お洒落の必需品
イタリア男性たちにとってシャツは、オシャレに欠かすことのできないものです。
カラーリング・柄・フィット感・襟の形・ボタンに至るまで、イタリアお洒落メンズはシャツに強い拘りを持っているものです。
シャツは肌着感覚
日本人男性はシャツの下に肌着を着ることが当たり前ですが、イタリア人男性はシャツは肌の上に直接着ます。
シャツ=肌着という認識なのです。
湿度の高い日本では肌着を着ることは仕方ありませんが、なるべく首元から見えないものを選ぶと良いでしょう。
イタリアシャツは袖が長い
皆さんもお気づきかと思いますが、イタリアのシャツは袖丈が長めです。
それにはいくつか理由があります。
まず一つにどんな腕の長さの人でも自分にぴったり合った袖丈にするためです。
これは、イタリア人の袖丈への拘りとも言えます。イタリア男性は、ジャケットの袖口からシャツが見えることがベストな着こなしとしています。
どんな腕の長さの人でもその人に合ったベストな着こなしができるようになっています。
日本のシャツでは袖が短すぎて着れないという方も多いと思いますが、これは、日本のシャツが平均的な日本人の腕の長さの人向けに作られているためであると言えます。
更にもう一つの理由は、腕を動かすときに突っ張ることを避けるためです。
袖丈がピッタリだと、腕を上げたりしたときにどうしても袖が突っ張ってしまいます。
袖丈にゆとりがあると、突っ張ることはありません。
まるでフルオーダーしたようなシルエット
イタリアのシャツは、体の形に合わせて立体的に縫製されているため、体にフィットしたシルエットのものが大半です。
アームホール、身幅、ウエスト、全て体に沿って作られているものが多いため、シルエットが綺麗で、見た目が良いと言えます。
一方で日本のシャツは、どんな体型の人でも突っ張っらないように、アームホール、身幅、ウエストなどを大きめに作っていることが大半です。
サラリーマンのワイシャツを思い浮かべると分かりやすいと思います。
日本でセミオーダーやフルオーダーでシャツを作ったけれども、どうもピッタリ自分に合っているとは思えないという経験をされた方も多いと思いますが、
これはイタリア人と日本人とのシャツに対する概念が違うためでもあるようです。
ジャストフィットでかっこよいシャツを探すなら、まずは既成のイタリアシャツを探してみるのも良いと思います。
イタリアシャツには胸ポケットが無い
イタリアシャツは胸ポケットが無いものがほとんどです。
これは機能性重視の仕様にせず、シンプルで美しいスタイルを求めた結果とも言えます。
イタリアらしい遊び心
多彩な色使いや遊び心が感じられる柄物シャツもイタリアシャツの魅力です。
イタリア人の美的センスから作り出される色物シャツや柄物シャツは日本シャツでは楽しめないものも多くあります。