ペイズリー柄はお好きですか?
着こなすことが出来ればその人たちの個性、大人の色気を引き立ててくれます。
ペイズリー柄を取り入れたい!そんな方たちにペイズリー柄のアイテムを扱うおすすめブランドを今回は3つご紹介します。
ETRO(エトロ)
ETROは現代のペイズリーの生みの親であり、ペイズリーはETROの代名詞と言っても過言ではありません。
ペイズリー柄を探すなら必ず見ておきたいブランドですね。
ペイズリー柄の絨毯やソファーといったホームコレクションが富裕層や貴族から人気を集め、
現在ではホームコレクションだけでなくファッションアイテムも展開しており、
ETROがもつ世界観で多くの人を魅了し、世界中で根強い人気を獲得しています。
ETROの色使いには心打たれる人は少なくないはず......
ROSI COLLECTION(ロージ コレクション)
BRUNELLO CUCINELLI(ブルネロ クチネリ)のチーフも製造するファクトリーブランドであり、縫製、品質も文句なし。
ストールやポケットなどのアクセサリーを中心に扱っており、色使いも上品で色気のあるものばかり、
柄も花柄やボタニカル、幾何学と様々な柄がありますが、ペイズリーはROSI COLLECTIONを代表する柄のひとつと言えるでしょう。
ROSI COLLECTIONの小物を1つコーデに加えるだけでも大人のコーデを一段とカッコよくしてくれます。
POGGIANTI 1958(ポジャンティ)
POGGIANTI 1958はイタリアのシャツメーカーであり、イタリアのシャツでおすすめしたいブランドのひとつでもあります。
ペイズリーが代表的な柄というわけではありませんが、他のブランドでは見かけないような生地が多く、
ペイズリー柄に限らず、柄シャツは魅力的なものが数多く展開されています。
POGGIANTI 1958のシャツは日本では出逢ないような柄シャツに出逢えるかも・・・